Skip to content
GitLab
Projects
Groups
Snippets
Help
Loading...
Help
What's new
7
Help
Support
Community forum
Keyboard shortcuts
?
Submit feedback
Contribute to GitLab
Switch to GitLab Next
Sign in / Register
Toggle navigation
Open sidebar
GenisysPro
GenisysPro
Commits
0d664ff1
Commit
0d664ff1
authored
Sep 23, 2017
by
shoki
Committed by
SuperXingKong
Sep 23, 2017
Browse files
Update genisys_jpn.yml (#1093)
parent
661568a4
Pipeline
#12070678
passed with stage
in 2 minutes and 33 seconds
Changes
1
Pipelines
1
Hide whitespace changes
Inline
Side-by-side
Showing
1 changed file
with
25 additions
and
21 deletions
+25
-21
src/pocketmine/resources/genisys_jpn.yml
src/pocketmine/resources/genisys_jpn.yml
+25
-21
No files found.
src/pocketmine/resources/genisys_jpn.yml
View file @
0d664ff1
...
...
@@ -12,6 +12,10 @@
#
#GenisysPro 詳細設定ファイル
#true:有効
#false:無効
#1秒:20tick
#ファイルのバージョン
config
:
version
:
28
...
...
@@ -19,12 +23,12 @@ config:
level
:
#有効にすると、天候要素が加わります(雨が降ると古い端末の動作が遅くなる場合があります)
weather
:
true
#天
気
が変わる時間の間隔
#天
候
が変わる時間の間隔
(min:最小値 max:最大値)
weather-random-duration-min
:
6000
weather-random-duration-max
:
12000
#落雷が発生する間隔(初期値は10秒、0秒にすると無効になります)
lightning-time
:
200
#有効にすると落雷した場所
が
火災します
#有効にすると落雷した場所
で
火災
が発生
します
lightning-fire
:
false
#有効にすると炎が延焼します(木など)
fire-spread
:
false
...
...
@@ -34,11 +38,11 @@ player:
hunger
:
true
#有効にすると経験値要素が機能します
experience
:
true
#有効にするとプレイヤーが
死亡し
てもインベントリ(プレイヤーの持っている、ブロックやアイテム)を維持します
#有効にするとプレイヤーが
倒れ
てもインベントリ(プレイヤーの持っている、ブロックやアイテム)を維持します
keep-inventory
:
false
#有効にするとプレイヤーがゲームモードを変更したときにインベントリを消去します
auto-clear-inventory
:
true
#有効にするとプレイヤーが
死亡し
ても経験値を維持します
#有効にするとプレイヤーが
倒れ
ても経験値を維持します
keep-experience
:
false
developer
:
...
...
@@ -66,7 +70,7 @@ server:
allow-iron-golem
:
false
#有効にするとスノーゴーレムのスポーンを許可します
allow-snow-golem
:
false
#有効にするとserver.log
を生成
しません
#有効にするとserver.log
ファイルにログ内容を保存
しません
disable-log
:
false
#プレイヤーが参加または退出したときにお知らせする方法
#0 = Message, 1 = Tip, 2 = Popup
...
...
@@ -77,30 +81,30 @@ server:
limited-creative
:
false
#有効にするとブロックを破壊したときにパーティクルを表示します
destroy-block-particle
:
true
#有効にするとスプラッシュポーション
を許可し
ます
#有効にするとスプラッシュポーション
が使用可能になり
ます
allow-splash-potion
:
true
#有効にすると高度なコマンドセレクタ
を設定し
ます
#有効にすると高度なコマンドセレクタ
が使用可能になり
ます
advanced-command-selector
:
false
#有効にするとResourcePackManager
を設定し
ます
#有効にするとResourcePackManager
が使用可能になり
ます
enable-resource
:
false
#
この設定は
スポンジブロックによる水の吸収機能
を 有効 または 無効 の
設定
が
できます
。
#スポンジブロックによる水の吸収機能
の使用を
設定できます
absorb-water
:
false
enchantment
:
#有効にすると金床
の
使用
を許可し
ます
#有効にすると金床
が
使用
可能になり
ます
enable-anvil
:
true
#有効にするとエンチャントテーブル
の
使用
を許可し
ます
#有効にするとエンチャントテーブル
が
使用
可能になり
ます
enable-enchanting-table
:
true
#有効にすると本棚を数えます(有効にするとサーバーの動作が遅くなる場合があります)
#無効にすると0~15の間でランダムに
数え
ます
#有効にすると
周りの
本棚を数えます(有効にするとサーバーの動作が遅くなる場合があります)
#無効にすると
本棚の数を
0~15の間でランダムに
決め
ます
count-bookshelf
:
false
redstone
:
##############################################
#####
####
#
有効にするとレッドストーン
の
動作
を許可
します####
##
##############################################
#####
###無効にするとレッドストーン
システムは
動作しません###
##############################################
####
##############################################
####有効にするとレッドストーン
が
動作します####
##############################################
###無効にするとレッドストーン
が
動作しません###
##############################################
enable
:
false
#有効にすると周波数パルスを設定します
frequency-pulse
:
false
...
...
@@ -124,15 +128,15 @@ dserver:
query-all-players
:
false
#有効にするとMOTDにプレイヤーのオンライン人数を表示します
motd-players
:
false
#有効にするとクエリーに
に
プレイヤーのオンライン人数を表示します
#有効にするとクエリーにプレイヤーのオンライン人数を表示します
query-players
:
false
#更新する間隔(20で1秒)
time
:
40
#失敗したときに再試行する間隔
retry-times
:
3
#サーバーリスト
(
「;」で区切ることができます、例:1.example.com:19132;2.example.com:19133
)
#サーバーリスト
(
「;」で区切ることができます、例:1.example.com:19132;2.example.com:19133
)
server-list
:
"
"
inventory
:
#金床に問題がある場合は無効にするとチートの検証をせずにインベントリを処理します
#金床に問題がある場合は無効にすると
、
チートの検証をせずにインベントリを処理します
allow-cheats
:
false
Write
Preview
Markdown
is supported
0%
Try again
or
attach a new file
.
Attach a file
Cancel
You are about to add
0
people
to the discussion. Proceed with caution.
Finish editing this message first!
Cancel
Please
register
or
sign in
to comment